作品タイトル:カンパイシェア
表示名:野良ハックチーム
コンセプト・作品説明 |
---|
IoTの力で飲み会の楽しさ、カンパイの瞬間を共有します。 |
アイディアの内容
課題:お財布の中身が寂しい、居場所が異なる、友人・家族・同僚の都合が付かない
解決方法:ジョッキの底にIoTデバイスを装着し、カンパイ(揺れ・振動を検知)や飲み干した(傾き90°を検知)タイミングで、あらかじめ設定したメッセージを共有する。
カンパイシェアの特徴
1.カンパイの瞬間を視覚的に共有
2.変化に富んだ多彩な光の表現
3.クラウド経由でのカンパイ拡散
カンパイ革命で人々を幸せに
Kampai Revolution !
動画
ソースと解説
システム構成は次の通り。
グラスにつけたGR-COTTONには加速度センサー、Wi-Fiモジュール、LEDリングを接続しており、加速度センサでカンパイを検知する。
検知後、クラウドサービスのMilkcocoaを使用し、別の場所にあるグラス(ノード)に通知する。
カンパイの可視化
カンパイ情報はクラウド保存するアーキテクチャ。
位置情報でカンパイを可視化する「カンパイヒートマップ」など今後も様々な拡張、連携サービスが展開可能
GR-COTTON
・傾き/加速度を検知してリングLEDを点灯
・MilkCocoa(MQTTブローカー)へ傾き/加速度データを送信
参考にしたサイト
・UnityでWi-Fi受信可能な加速度コントローラーを作る http://qiita.com/ELIXIR/items/7dded038455f966463a1
・コマでLチカ(LEDバー) https://japan.renesasrulz.com/gr_user_forum_japanese/b/weblog2/posts /gr-cotton-led
・赤外線リモコンでLチカ http://gadget.renesas.com/ja/product/cotton_sp9.html
・ESP8266との接続方法
http://sssslide.com/speakerdeck.com/yamacho/gr-cottonwomoratutafals
http://gadget.renesas.com/ja/product/cotton_sp12.html
ソース:
制作写真
GRデザインコンテスト 2017 ファイナリスト