がじぇっとるねさす

ホビーとエレクトロニクスを繋げるサイト

がじぇるね工房

作品タイトル:がじぇるねを宇宙に飛ばそう!

表示名:ResearchKing Project Luke

がじぇるねを宇宙に飛ばそう!

コンセプト・作品説明
GR-PEACHとWi-Fiカメラを連携させて宇宙(最終目標)へ飛ばして地球の写真を撮影することを目標に凧や風船で空に飛ばす装置を開発しました。
実験動画では実際に凧につけて空に飛ばして撮影してみました。
宇宙風船で課題となるGPSや通信モジュールを使用してリアルタイムに位置を飛ばせば回収率もアップできるのではないかと考えました。
####

アイディアの内容と喜ぶ人

■アイデアの内容
がじぇるねボードを使用して、安価な宇宙撮影キットを作ります。
近年、スマートフォンと気球を使って宇宙撮影した例がありました。
また個人で購入可能な小型の人工衛星キットが話題になりました。

ならば、がじぇるねボードも宇宙に行けるのでは?

いままで国際機関や大学の研究室でしかできなかった事を、もっと手軽に。
宇宙に興味を持つ小学生が、自分の手で宇宙を撮影できれば
その道に進む大きなきっかけになると思います。

■喜ぶ人
電子工学や宇宙に興味をもつ学生、個人

####

コンテスト最終審査までに実現すること

まずは、超小型の模擬人工衛星(俗にCanSatと呼ばれるものです)を作ります。
画像撮影と通信機能を備えて、風船で飛ばせるぐらいの軽量なもので
いきなり宇宙とまでは言わずとも、航空法で許可のいらない250m以下から
画像を撮影し、地上に画像を送信するものを目指します。
 

####

デモ動画

ResearchKing Project Luke

GRデザインコンテスト 2016 ファイナリスト

share

ページトップへ